グリーンボックスプロジェクト~㈱なにわ屋様~
平成26年10月 ㈱なにわ屋様から
未来共創ビッツ財団を通じて施設の子供たちにドーナツをプレゼントしたい
と依頼を頂きました。
四恩学園様
博愛社様
海の子学園 池島寮様
海の子学園 入船寮様
子供の家様
若江学院様へ連絡させていただき、計6の児童養護施設の子供達に
「ドーナツ」をプレゼントをして頂きました。
子供達はとても喜んでいたそうです。
なにわ屋様ありがとうございました。
また、会社で使わなっくなったパソコンやタブレットなどがありましたら
ご寄附いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
この記事を書いた人

- みらいこども財団スタッフが更新しています。
最新の投稿
- 2021.03.04お知らせみらいこども財団にプロゴルファーの小鯛さんが協力してくださいました。
- 2021.03.02コロナウイルス緊急支援プロジェクト支援金報告 支給対象者の現状②
- 2021.02.27みらい基地レポート清掃ボランティアを毎月1回行っています。
- 2021.02.25プロジェクト報告ボランティアマネジメント研究
寄付でご支援いただけませんか?
財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。