2020年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 みらいこども財団 プロジェクト報告 児童養護施設ほうもん日記(ボランティアクルーからの手紙) みらいこども財団が行っている教育支援 1人のこどもの支援をしているボランティアクルーからの感想です。 12月8日 訪問回数 6回 (同一施設) 19時~ 20時 内容 学習支援 自由学習の宿題と漢字の宿題、割り算の勉強 […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月5日 みらいこども財団 プロジェクト報告 児童養護施設ほうもん日記(ボランティアクルーからの手紙) 11月27日 訪問回数 4回 (同一施設) 19時~ 20時 内容 学習支援 算数(4桁の足し算、引き算、九九の確認) 感想、気付き、感じたこと今日は、Y君が宿題を既に終わらせていたため、教材が無かった。また、期末テス […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 みらいこども財団 教育支援レポート みらいブログ574・「子供達にマンツーマンで寄り添う喜び」 教育プロジェクトメンバーには様々な年代の方が参加してくれています。 しかし、女性が大半なのは寂しい限りです。(笑) 先日もミーティングで数名のメンバーのお話を聞いて感じたことは 学生でも社会人のクルーさんでも、毎週児童養 […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 みらいこども財団 プロジェクト報告 2019年3月度収支報告 2019年3月度収支報告 となります。 みなさまのおかげで子どもたちの居場所と教育支援のための 資金が集まっています。 居場所事業と教育プロジェクトには多くの資金が必要となりますので 今しばらく資金が集まるまで、保管した […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 みらいこども財団 プロジェクト報告 ブログ495・ボランティアミーティング みらいこども財団では 毎月一度の全体―ミーティングが終わっても、お昼から数十名の熱心なボランティアクルーがよりよい支援のための、様々なプロジェクトに関わり対話を続けています! 教育プロジェクト・就業支援のドリームキャッチ […]
2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 みらいこども財団 プロジェクト報告 みらいブログ441【教育プロジェクト日記】 ツナガル 教育プロジェクト 共有シート 訪問日時 2月20日 ( 水 教育内容 算数プリント 漢字プリント 生徒が成長したと思えること 今回は行けないかいけるか曖昧でしたが、時間通りにいくことができました。 行けない旨を […]
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 みらいこども財団 プロジェクト報告 みらいブログ440【教育プロジェクト日記】 ツナガル 教育プロジェクト 共有シート 65回目 訪問日時 2月5日( 火 ) 到達目標 算数プリントをやる 教育内容 科目: 算数と国語 今日は勉強の日であることを忘れていたらしく、録画していたビデオをみんなでみる予定 […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 みらいこども財団 プロジェクト報告 みらいブログ439【教育プロジェクト日記】 ツナガル 教育プロジェクト 共有シート 訪問日時 2月5日 ( 水)19時〜20時 対象生徒 小学生男子四年生 教育内容 割り算プリント 漢字同じ読み 少数の割り算 をしました。 割り算プリントは簡単そうにしていましたが […]
2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 みらいこども財団 プロジェクト報告 みらいブログ438【教育プロジェクト日記】 私の教えている子どもから、合格報告を貰いました!!!!本人もとても喜んでいて、本当によかったなと思います。来週公立高校の試験もありますが、本人としては私立に行きたいみたいです。なにはともあれ進路が決まって本当によかったな […]
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 みらいこども財団 プロジェクト報告 みらいブログ437【教育プロジェクト日記】 ツナガル 教育プロジェクト 共有シート 訪問日時 2月5日(火)19時~20時 教育内容 1番初めにやってもらった時に比べ、だいぶ解けるようになったなという印象でした。先日の卒業試験もやはり10点や20点のものが多く、点 […]