ボランティア活動に
参加する

あなたに会えるのを待っている子どもたちがいます

みらいこども財団では、関西・関東の児童養護施設と関係を築き、長年に渡り訪問するボランティア活動をしています。
300名以上のボランティアクルーが所属し活動しておりますが、まだまだ多くの方の協力が必要であるため、ボランティアクルーを募集しております。
長年の支援活動で培ったノウハウ活かしてボランティアクルーさんが活動を長く続けられるようサポート体制を整えております。
マニュアルや自由参加型の勉強会があるので、ボランティア活動がはじめての方も安心してご参加いただけます。

説明会

ボランティア活動の
参加について

ボランティア活動は大きく2つに分かれます。

すべてのボランティアクルーは、AB両方、またはAのみの活動でご参加いただけます。Bのみの活動はできません。

A組織運営にかかわるボランティア

みらいこども財団は、大阪と東京を中心に大きな組織になりつつあります。広報や外部団体との交渉、バックオフィス業務も組織運営には欠かせません。

すべてのボランティアクルーさんには、必ず何らかの形で組織運営にもかかわっていただいています。本業での経験やスキルを活動に活かす「プロボノ」として活動するクルーも多く在籍しています。

運営活動

ラブレター作成

仕事や引っ越しなどの事情で定期的に子どもたちを訪問することができないクルーたちが、毎月ハガキで子どもたちへのメッセージを財団宛てに送ってくださいます。
それを集めて作った手作りの新聞を、施設にいる子どもたちに届けています。

広報

ウェブサイトやSNSを利用して皆さまに広く活動の意義や進捗についてお知らせすることや、みらいこども財団を応援していただいている皆さまにメールマガジンやお手紙をお送りしています。
また、企業様とのタイアップ、マスコミ関係者様からの取材対応なども積極的に行なっております。

データベース構築

普段なかなか会えないクルーたちにとって、情報が漏れなく伝わることやわかりやすい場所にあることは、活動に集中するうえでとても大切なことです。
データベースチームでは、kintoneやGoogleの各種サービス、Slack等を活用し、クルーたちが快適に情報にアクセスし、コミュニケーションを取ることのできるインフラづくりをしています。

クルーの活動サポート

限られた時間しか顔を合わせることのできない300名以上のボランティアクルーたちが円滑に活動するためには、縁の下の力持ちが必要です。
施設訪問時のシフト管理や全体ミーティングの運営、困ったときに相談できる窓口や懇親会の機会を設けています。
また、クルーがよりよい活動を行うためのマニュアル作りや自由参加型の勉強会も定期的に開催しています。

説明会運営

みらいこども財団では、ボランティア希望者向けと一般の方向けの2種類の説明会を開催しています。(一般向けは東京のみ)
財団の考え方や活動知った上でボランティアや寄付、その他のご支援などで応援していただけることが私たちの願いです。

B子どもたちに直接
かかわるボランティア

ボランティア活動は対価が発生しないからこそ「なぜ参加するのか」がダイレクトに問われ、続けることが難しくもあります。
あなたも活動を通して子どもたちの笑顔に触れることで何か感じていただけるのではないでしょうか。

児童養護施設への訪問ボランティア

児童養護施設を定期的に訪問し、子どもたちと遊ぶことをはじめとし、学習のサポート、なりたい職業をみつけるための就業支援などを行います。

児童養護施設を卒業した子どもたちをサポートするボランティア

児童養護施設を卒園した子どもたちが困ったとき、寂しいときにいつでも立ち寄れる場所作りをしています。

運営活動

ボランティア活動に興味を
持ってくださった皆さまへ

2015年の設立から現在まで、みらいこども財団の活動にボランティアとして参加したいというお問合せは3,000件を超えています。
しかし、実際にボランティアとして活動してくださった方は累計で700名、現在も活動を続けてくださっている方は大阪250名、東京60名です。

無償ボランティアは、簡単に初められる一方で簡単にやめられます。
しかし、一度会いに来てくれた大人が次は来てくれなかったら、子どもたちは「ぼくが悪かったの?」と自分を責めてしまいます。
すでにたくさん傷ついてきた子どもたちを、これ以上裏切るわけには行きません。

みらいこども財団では、説明会にお越しいただいてから実際に活動にご参加いただくまで、多くの約束ごとと厳しい条件をクリアしていただいています。ボランティアだからといって、責任が減じられるわけではありません。

私たちは、社会に優しさを広げるために自分たちに厳しい団体であろうと心がけています。
子どもたちの心を守るためにご理解とご協力をお願いいたします。
ボランディア募集の有無は地区により異なります。
活動説明会はこちら」から確認の上申し込み下さい。

ボランティアクルー
登録の流れ

児童養護施設への訪問をはじめ、子どもたちに会いに行くということは決して誰でも簡単にできることではありません。

みらいこども財団のクルーたちがこれまで責任を持って活動を続け、施設の職員さんとの信頼関係を築いてきたからこそ実現しています。

そのため新しくボランティアクルーとして活動していただく際も、まずは活動への理解を深め、本当に長期で活動していけそうかどうかを判断する準備期間を設けています。
活動開始までにどうしても手間がかかってしまいますが、どうかご理解いただけますと幸いです。

STEP1

説明会へ参加

定期的に無料説明会を開催しております。該当の募集地域をご確認いただきお申込みください。
※施設訪問は関西・関東の一部地域のみの活動です。その他の地域の方はオンラインでの活動となります。

みらいこども財団の活動紹介、クルーとして活動するにあたり知っておいていただきたいことをお伝えします。

活動説明会へのお申込みはこちら

説明会
下矢印

STEP2

ボランティアクルーの仮登録について

すべてのクルーさんに、仮登録の期間を設けています。
数回の施設訪問で辞めてしまうなどを防ぐため、この期間で財団と他のクルーメンバーのことを知ってもらいます。
当財団は長期で活動を続けてくれる方を募集しているため、仮登録は一種の選抜期間として考えています。

仮登録期間とは

  • ・本登録前の準備期間です
  • ・仮登録中は原則施設訪問はできません。

説明会へご参加いただいた上で登録を希望される方は、ボランティア登録用紙に記入・提出をお願いいたします。

情報共有や交流をするコミュニケーションツール(Slack(東京)またはLINEグループ(大阪))の仮登録グループにご招待します。活動内容を見たり他のクルーメンバーと交流できます。
その際、ボランティア保険代金500円(1年分、申込手数料200円を含む)を頂戴しております。

仮登録後

  • ・全体ミーティングや懇親会に参加できます。
  • ・説明会参加から3ヶ月以内に本登録するかどうかの判断をしていただきます。
  • ・3ヶ月以内に意思表示のない方は、自動的に仮登録を退会していただきます。
  • ・セキュリティ上、仮登録退会と同時にSlack(LINE)グループを退会していただきます。
仮登録
下矢印

STEP3

ミーティング、研修に参加

月に一度行う全体ミーティングへ2回以上ご参加ください。
普段なかなか会えないクルーたちが一同に集う場です。
何でも気軽に質問してください。

  • 他にも下記の集まりにご参加いただけます。
  • ・みらいカフェ…先輩クルーのお話が聞ける場(月1回開催)
  • ・各プロジェクトのミーティング…教育支援、就業支援、ラブレター作成など

仮登録から3ヶ月以内にミーティングなどに2回以上の参加、研修に4回の参加をもって、本登録が可能となります。

ミーティング
下矢印

STEP4

本登録の意思確認と流れ

2回以上の集まりへの参加をもって、本登録の意思確認を行います。
本登録書をご提出いただいたうえで、代表谷山との面接に進んでいただきます。
無理なく活動を続けていただくため、ご自身の考えておられる活動とギャップがないか、十分にご質問ください。
会費は一般の方はなし、企業経営者に準ずる方は5000円以上が必要となります。

登録

代表谷山に「本登録希望」とSlackでダイレクトメッセージ(東京)、LINEで個人メッセージ(大阪)を送ってください。
(みらいこども財団のボランティアとして適しないと判断した場合は、お断りすることもあります)

下矢印

「本登録用紙」のひな型を郵送いたします。

下矢印

ひな型をコピーして、質問事項に対しての答えを記入して谷山宛に郵送でお送りください。
電話面談の希望日時候補を数日記載するのをお忘れなきようお願いいたします。(本登録用紙到着後2日以内)

下矢印

面談後2日以内にみらいこども財団ボランティア登録の可否をご連絡いたします。

下矢印

本登録後はSlack(LINE)の本登録クルーのみのチャンネルにご招待いたします。

下矢印

STEP5

本登録、活動開始!

ようこそ、みらいこども財団へ!
晴れてボランティアクルーとして活動が開始となります。
参加したいプロジェクトを選び、積極的にコミュニケーションを取ってください。

毎日顔を合わせられるわけではないクルーたちは、下記のような方法でコミュニケーションを取っています。

  • ・月に一度の全体ミーティング
  • ・みらいカフェ
  • ・Slack(東京)やLINE(大阪)などのオンラインツール
  • ・懇親会

何をしたらいいかわからない、という方は気軽に相談してくださいね。

活動開始

ボランティアクルーからの
活動報告

ボランティアクルーには日々の活動内容を報告してもらっています。子どもたちの様子やどんな活動を行ったかを、活動の中で感じたことや発見など、ボランティアクルーの生の声をご覧ください。

児童養護施設ほうもん日記

今日は初めてお邪魔させていただきました。 […]

児童養護施設ほうもん日記

鬼ごっこ外遊びから⇒中遊び予定でしたが雨 […]

児童養護施設ほうもん日記

今日はカードゲーム30分、雑談15分、勉 […]

プロジェクト報告をもっと見る

子どもたちから届いた手紙

子どもたちからみらいこども財団に届いた手紙を紹介します。

  • 子どもの手紙
  • 子どもの手紙
  • 子どもの手紙

クルーコラムを見る

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。