施設訪問感想シート
時間 14~ 16時
内容 折り紙(紙飛行機、手裏剣)、ままごと?、追いかけっこ、など
感想、気付き、感じたこと
初めての訪問だったのですが、子どもたちが人懐っこくて、子どもたちから駆け寄ってくれて嬉しかったです。室内でしたが、子どもたちと転がったりして、体を動かしながら遊べました。次は、ぜひとも外で遊びたいです。
3時のおやつのときに、私たちも手伝わせていただきうれしかったです!耳元でそっと「おいしい」と呟いてくれて、とても可愛かったです。
課題
おやつを食べるときに、不注意で幼児さんが牛乳をこぼしてしまいました。私が近くにいたので、ただ一緒におしゃべりを楽しむのではなく、座りかたなど簡単なことは声かけするべきだと反省しました。
私は、遊びのレパートリーが少ないので、折り紙の折り方などもう少し知識を増やしてこようと思いました。
その他なんでも
リーダーの木曽さんをはじめ、みなさんに助けられて、楽しく過ごすことができました。ありがとうございました!
木曽さん、五寳さん、大山さんと訪問前にランチに行かせていただいたことで少し緊張がほぐれて、楽しく訪問することができました!次回は多くのかたが集まれるといいですね。
また、ご一緒するときもよろしくお願いいたします。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月8日お知らせみらいこども財団・11期第2四半期決算報告
- 2025年5月2日コラム児童養護施設ほうもん記・◆ちゃんからの新学期報告
- 2025年4月30日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告⑥・津田七海さん
- 2025年4月29日施設訪問記児童養護施設ほうもん記・新学期初訪問
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。