プロジェクト報告

213・みらいブログ 動物園招待プロジェクト②

2017年10月08日

9/24 第1回  動物園招待 感想報告シート
○一緒に行動遊んだ子供、職員さんについての感想

○一緒に遊んだ子ども、引率した職員さんについての感想

○ちゃんは以前2回だけ遊んだ事があったものの、他の2人ははじめましてだったのでどうかなと思ったのですが、すぐに打ち解ける事が出来たので良かったです。やはり、いつもの部屋遊びよりも、雰囲気も移動時間もあったりして仲良くそして話が弾む気がしました。
どこを見に行くかについては3人で仲良く話し合っていたのに、カメラを誰が持つかで少し初っ端から揉めたりしましたが、職員さんの目が無いにも関わらず比較的仲良く行動出来たのかなと思います。
個人的には、私たちが作って行ったクイズを皆んな真剣に考えてくれて盛り上がったので嬉しかったです。

○動物園イベントについての感想、良い点、改善点など
良い点は、自分で切符を買って少し人の多めな電車に乗って行く、という経験が出来た事だと思います。切符も皆んな"自分で買えるで!"なんて言いながら、"ここ押すん?"なんて何回も聞いてきたりして、少し慣れていない感じがありました。ですが、帰りにはスムーズに買えるようになっていてたった1日で成長が目に見えて私も嬉しかったです。あと、切符を大事そうにポケットに入れたで!なんて言いにきてくれて可愛かったです。
改善点は小学生女子については特になかったように思います。

○あなたの考える、または今後したい子どもたちのための支援を教えて下さい。
少しでもこどもたちと楽しさ、安心感、安らぎを共有出来たら良いなと思っています。こどもたちの明日を生きる糧になれるよう頑張りたいです。

 

 

 

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。