プロジェクト報告

293・みらいブログ・こどもスカウトキャラバン開催

2018年05月23日

施設訪問感想シート

5月20日

訪問回数 2回
時間 14~16時
内容 こどもスカウトキャラバン

○感想、気付き、感じたこと
初めてスカウトキャラバンに参加させてもらいました。知識と体験が両方できて私自身とても勉強になりました。
私が混ざった机の子ども達は中高生で、初めて話すにも関わらずとても親しげに話してくれました。
途中眠そうにする子も確かにいたのですが、ミルクをあげる体験のときには、(中高生なんて恥ずかしがってもおかしくない年齢だと思うんですが)率先して手を挙げて、真面目に取り組んでいました。
また◆さんのワークショップでは、夢の欄に看護師や保育士、施設の先生、自衛隊、女優など、沢山の夢を書いてくれました。特に○ちゃんは看護コースに通っているとのことで、夢に向かって確実に進んでいるところでした。理由を聞いてみると、おじいちゃんに憧れて…や、施設の先生に話を聞いてもらえて…など、身近な大人が影響しているなーと思いました。
今後、大学生はもちろん、社会人も沢山いるみらいこども財団が関わっていくにつれて、子ども達に選択肢を与える(もしくは増やせる)ようになっていけるのではないかと思います。
○課題・対策
話が長かったという感想があり、眠そうになっている子どももいました。もう少し要点を絞って時間を短くするか、ワークといった体験したり身体を動かす時間を増やしてもいいのかなと思います。
○その他なんでも
自分の職業以外の仕事のお話はとても新鮮で、知らなかった知識を得られたり、体験ができて勉強になりました。
○さんと◆さんで話の内容について連携されていて、最後のワークへの流れがスムーズで良かったと思います。

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。