子どもたちに伝えたいこと
私は、この教育プロジェクトを通して「自分に素直に生きていいんだよ」ということを伝えたいです。
子どもたちは、辛い思いや我慢をたくさんして生活していると思います。それぞれ得意なことも興味があることも素敵なところもたくさんあるのに、自分に自信をもてなかったり夢を持つことを諦めてしまったりというのは、心が痛いです。
なので、子どもたちが自分の可能性を信じて自分の思いに素直に歩んでいけるように、職員の方以外にもたくさんの人がみんなのことを応援していること、頼っていいんだよということを伝えていきたいです。そして、担当の子が悩んでいることや辛いこと、嬉しいことなどなんでも 無理なく話せるような存在になれるよう、これからも継続して訪問し理解していきたいです。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月8日お知らせみらいこども財団・11期第2四半期決算報告
- 2025年5月2日コラム児童養護施設ほうもん記・◆ちゃんからの新学期報告
- 2025年4月30日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告⑥・津田七海さん
- 2025年4月29日施設訪問記児童養護施設ほうもん記・新学期初訪問
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。