プロジェクト報告

9月・施設別活動報告

2018年10月11日

◇訪問日時9月9日(通常訪問)

当日の様子
9月9日
天候が不安定な中での訪問でした。
前日に雨が降り地面はぬかるんでいました。
小学生男子は室内で過ごす子も多く、
新しいゲームとテレビ鑑賞などして過ごしていましたので、男性クルーさんには室内組と外組に分かれて関わってもらいました。
一部の男の子は外でクルーさんと鬼ごっこやサッカー、バスケなどそれぞれ得意なことを活かして遊んでいました。
運動が得意なクルーさんも多いので天候が良い日は出来ればもっと多くの子供達と外で関われたらと思いました。
先生のお話によるとヨハネの小学生男子はスポーツ万能な子が多いけれど意外と普段はインドアな子が多いようです。
訪問中 協力していただけるよう小学生男子担当の先生とももっと信頼を築いていかなければならないと思いました。
中高生女子担当の先生方3名に時間をとってもらいお話を伺いました。
中高生のお部屋にも一部のクルーさんは出入りさせてもらっていますが、部活で居なかったり、自室で過ごす子も多いので訪問時に何かイベント的なものがあると出て行きやすいとアドバイスいただきました。
コツコツ地道な関わりを積み重ねていけたらと思います。
小学生女子とは室内での関わり、ゲームやプラ板をして遊びました。
プラ板はクルーさん達が事前に準備してくださり、工作的なことは初めてでしたが子供達も喜んで参加していたので、また定期的に工作ができればと思います。
幼児さんとも最後まで室内にて関わりました。
▲さんと◎さんが初めて読み聞かせをしてくださいました。
新しいクルーさんにとって良い経験となっており今後も色んな方に参加してもらえたらと思います。
工作も2〜3種類準備して行いました。
ゲーム感覚で遊べる亀の工作と、ハサミを使って行う散髪や飾りを作る工作を実施しました。
ハサミを使うことが知育にも良いと相川さんより提案していただき、子供達も普段あまり使えないハサミを存分に使えて、クルーさんの見守りもあり誰も怪我なく過ごせて良かったです。
今回も子供達の自由な発想で工作が発展していき充実した内容となりました。

 

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。