訪問回数複数 回
時間 10~ 12時
内容
ドッチボール、風船
対象 幼児、小学生、中学生
感想、気付き、感じたこと
ドッチボール初めてする側になって、子供たちは本当にドッチボールが好きなんだと思いました。今まで、端で折り紙をしていた側でボールが飛んでくることがとても怖かったのですが、する側になってもみんな本気でドッチボールをしているんだと思い、ドッチボールをするのであれば、ドッチボールのみの方がいいと思いました。ドッチボールが嫌な方は館内で折り紙をするなど、完全に場所を分けることが一つの案なのかなと思いました。
○ちゃんとここ3ヶ月毎回遊んでいて、先月、またきてねと言われていたのですが、餅つき大会に行っていて遊べませんでした。でも、帰ってきた時、お!って言ってくれて、少しお話しできて、帰りに○ちゃんの好きな色で、○ちゃんらしい色やねと言った色の風船をくれました。また、○ちゃんがお兄ちゃんいることも教えてくれました。来月、またお話ししたいなと思いました。
———————————————————————
【みらいこども財団HP】
https://miraikyousou.com/wp2/
◆子供たちへの寄付・支援・サポーター会員登録はこちら
https://miraikyousou.com/wp2/jo
———————————————————————
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付
https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp…
・どなたでも可能 クレジットカードで寄付
https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/careerSelect.jsp…
——————————————————————–
ヤフー募金・あなたのTポイントで募金ができます。↓をクリック
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5143001/
——————————————————————–
貧困・虐待を社会貢献で無くす
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年3月18日オンライン里親を知ってほしいひろがれ!オンライン里親 vol.32オンライン里親卒業式レポート①
- 2025年3月17日みらいブログ児童養護施設ほうもん記/財団初・沖縄の施設へ訪問!
- 2025年3月14日みらいブログボランティアクルー紹介【おかぴ】「人として成長を実感できた」
- 2025年3月10日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・あったかくなる呪文
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。