訪問回数 2回
時間 8時30分~17時
感想、気付き、感じたこと
朝集合した時点でディズニーをすごく楽しみにしていて早く入りたいとずっと言っていましたが、全員が揃うまで待たなくてはいけない状況で1人その状況が納得できず文句をひたすら言ったり集合写真に参加しなかったりしていたのでとても不安でしたが、パーク内に入ったら待ち時間も文句言うことなく「あれが楽しかった」「これが面白かった」と嬉しい感想をたくさん聞くことができ、とても楽しんでくれたようで嬉しかったです。
1番乗りたいアトラクションと昼食だけは事前に決め、あとは当日に待ち時間等を見てまわりました。午前中から15時くらいまでは職員さんも一緒だったので職員さんがスマホでFPを取ったり待ち時間を調べたりし、その上で次どうするかを待ち時間の間に決めていました。一緒にまわっていたペアの女の子も小学校高学年でしっかりしていてその場でどうするのが1番最善なのかを考えることができる子だったので、事前にきっちりとした計画していませんでしたがディズニーは時間が読めないのでその子の場合は逆にそれで良かったなと思いました。
待ち時間の間はこどもたちや職員さんとたくさんお話ができ、あっという間の1日でした。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月4日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・漢字練習とプログラミングへの興味
- 2025年4月2日お知らせ2024年度オンライン里親卒業報告②・萩原友樹さん
- 2025年4月1日お知らせ第11期第1四半期決算報告
- 2025年4月1日みらいブログご入学・ご進級・ご就職 おめでとうございます!
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。