12月28日
訪問回数 14回
時間 13時~ 16時
内容 けいどろ、サッカー、シャボン玉、縄跳び、バスケットボール、バドミントン、
対象
■感想、気付き、感じたこと
・グンゼさんからの頂いた下着を受けとりに、数人の男子中学生が出てきてくれたのですが、冬休みだから、さっきまで寝てました!っていう寝癖ばっちりの眠気顔で出てきて、とても微笑ましかったです笑
・今日はいつもより訪問人数も多く、まとまらないのでは、、と少し心配したのですが、とても落ち着いて、そして一人ぼっちの子もいない、とても良い訪問でした!
・最近は何故か人見知りする小学生男子とクルーさんを一緒に遊ぶまでの導入をするのですが笑、遊び始めると一瞬で仲良くなれる力は、子どももクルーさんも素敵だなと思います。
・今回は幼児さんが沢山出てきてくれていて、始めましての子がほとんどでした。この中で先生に○○君です!と紹介してくださり、先生の紹介ともあってか、子どももすぐに警戒を解いてくれました。沢山遊べたのでとても楽しかったですし、紹介頂けてことがとても嬉しかったです。
・クリスマス会やクリスマスプレゼント何もらった?って話を色んな子として、生活の断片見れたりしてとても楽しかったです。
・継続してきたことで、「次」があることを子供たちも分かってきてくれていて、「次来るの?」とか「次っていつ?何日寝たらいいの?」って聞いてきてくれることがとても嬉しいです(*^^*) ちゃんと自分はもちろん、他のクルーさんも気持ち良く継続訪問できるように頑張って行きたいなと思います!
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月11日オンライン里親を知ってほしいオンライン里親卒業式レポート②
- 2025年4月9日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告③・木村亮さん
- 2025年4月8日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・久しぶりの訪問でも
- 2025年4月4日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・漢字練習とプログラミングへの興味
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。