コロナウイルス緊急支援プロジェクト

支援金報告インタビュー第三弾【Eさん:女性】②

2020年11月26日

(前回記事)支援金報告インタビュー第三弾【Eさん:女性】①

ーー一時保護されたのは次女さんと二人だったということですが、虐待を受けていたのは二人だったということなのでしょうか?

そうですね、二人一緒に。主なターゲットになるのは私だったのですが、妹も暴力を受けていたので一緒に保護されましたね。
下3人に関しては本当に関わりがなさ過ぎてわかりません。私が施設にいる間に増えていて、実家に戻ったときも、ほぼほぼ相手をせずにという感じで。

ーー施設のことはどのように感じておられましたか?

そうですね、私がいたときが結構荒れていた年だったみたいで。コテージで年齢と男女で分かれていたのですが、私がいたコテージは人間関係のピラミッドがはっきりしていて、1番年上の人が一番権力を持っていて、1番下の子は弱いし、新しく入ってきた子はその1番下の子より弱い立場で。モノがなくなるとか、関係ないことに巻き込まれて全部責任をなすりつけられたりもあるし、本当にいじめみたいなこともありました。

そのピラミッドがはっきりしてるからこそ、一番上の人にこびをうって、仲良くなった者勝ちという感じだったので、1番強い人と仲が良ければ年齢関係なく威張り散らすような子もいました。職員もそれをほぼほぼ見て見ぬふりという感じの部分もあって。うーん、あんまり…、楽しいこともあったんですけど、良くない部分の印象が強すぎて。

やっぱりみんな良い家庭環境で育っている訳ではないので、何か抱えているものがあって、それをぶつける場所が一緒に住んでる子達になってしまうというのがあるので、今思うとしょうがなかったのかなとは思うのですが、急にそんな環境に置かれたので、結構精神的にしんどかったですね。

ーーEさん自身は、上の人に気に入られるためにこうしないと…みたいな感じでしたか?

私はこびを売ったりするのがあまり得意なタイプではないので、言いたいことはっきり言ってしまうし。でも1番強い人ではないけどそれなりに良いポジションにいる人と自然と仲良くなったので、中学に上がってからは割と落ち着けていたかなと思います。1番荒れていた人が別のコテージに行ってくれたので(笑)。施設に入ってきてから中学に上がるまでは大変でしたね。

ーー妹さんとは同じコテージだったのですか?

そうですね、妹とは同じコテージでした。妹は結構人の懐に入るのが上手なタイプだったので、うまくやっていたんじゃないかな。

ーー妹さんが問題を起こされたということでしたが?

私も気づいたらいなくって「そういえばあの子どこ行ったんだろう?」と思って職員に聞いて初めて知りました。学校の友達に手をあげてしまったみたいで、職員も何が原因なのかわからないような感じで濁されて言われて、私も本人に聞いても「よく覚えてない!」という感じだから、何があったのかはっきりわからないのですが、多分けがをさせてしまったみたいです。

(③につづく)

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。