みらいこども財団が行っている教育支援
1人のこどもの支援をしているボランティアクルーからの感想です。
12月8日
訪問回数 6回 (同一施設)
19時~ 20時
内容 学習支援 自由学習の宿題と漢字の宿題、割り算の勉強
対象 Y君
感想、気付き、感じたこと
残っていた漢字の宿題をした。その後、自由学習の宿題で絵を書くとの事だったが、いつも絵を書いてるみたいなので、何かテスト勉強になるような事をしようと言ったところ、ローマ字の勉強になった。ローマ字はまだ全て覚えてはいないようだが、ローマ字一覧表を見ながら鬼滅の刃のキャラの名前等を書く事ができた。残った時間で、割り算の問題を少し解いてもらって、習熟度を確認した。掛け算は全て覚えていると思っていたが、本人は7の段以降は自信が無いとの事だった。
今回訪問の課題・目標は?
割り算の習熟度を確認する。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月2日お知らせ2024年度オンライン里親卒業報告②・萩原友樹さん
- 2025年4月1日お知らせ第11期第1四半期決算報告
- 2025年4月1日みらいブログご入学・ご進級・ご就職 おめでとうございます!
- 2025年3月28日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・幼児さんも!?テニス
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。