訪問 4月22日 (木)
訪問回数 初めて
11時~ 13時
内容 幼児さんのお昼ご飯の配膳、洗い物、お部屋の掃除
感想、気付き、感じたこと
先生方が4名ほどいらっしゃって、人は足りているように見えましたが、T先生からはやることはいくらでもあるので助かりますとおっしゃっていただけました。12時までにお昼ご飯の準備をして、帰ってきた幼児さんたち(5人)がご飯を食べて、お昼寝するまで、お話したりしていました。洗い物など私たちがしている間、先生方は子どもたちにごはんを食べさせたりお話したりしていたので、少しは役に立ったかと思います。家事が好きなので楽しかったです。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年3月18日オンライン里親を知ってほしいひろがれ!オンライン里親 vol.32オンライン里親卒業式レポート①
- 2025年3月17日みらいブログ児童養護施設ほうもん記/財団初・沖縄の施設へ訪問!
- 2025年3月14日みらいブログボランティアクルー紹介【おかぴ】「人として成長を実感できた」
- 2025年3月10日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・あったかくなる呪文
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。