今月もまた毎月定例の全体MTGを行いました。
大阪MTGでは、グループに分かれてそれぞれがしたい活動や支援について書き出し、
カテゴリ分けをして発表するというワークをしました。
出てくる案を見ていると、みんな感じている課題観は一緒なんだなと思いますが、
課題に対する切り口は人それぞれで、なるほどそんな案もあるか…と
お互いに気づきや学びがあっておもしろいなと感じます。
今回は時間の都合で、その案を実現するためにはどうすれば良いかというところまでは
話し合いをすることができなかったので、また来月以降進めていきたいと思います。
全体MTGの後は、今月立ち上げる新プロジェクトのクルー内説明会、
みらいカフェ、リーダーMTGと本日も朝から夕方まで盛りだくさんの内容でした。
いつもドッと疲れるのですが、同じ思いや優しい気持ちを持ったたくさんの仲間から
大きなエネルギーをもらえるので、私にとってはとても貴重な時間です。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月14日オンライン里親を知ってほしいオンライン里親卒業式レポート③
- 2025年5月13日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・GWの訪問
- 2025年5月8日お知らせみらいこども財団・11期第2四半期決算報告
- 2025年5月2日コラム児童養護施設ほうもん記・◆ちゃんからの新学期報告
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。