訪問 11月14日(日)
訪問回数 7回 (同一施設)
14時~ 15時半
内容 ボール遊び、鬼ごっこ
対象 Rくん、Aくん、Hくん他
感想、気付き、感じたこと
今日も男の子達を中心にボール遊びや鬼ごっこをしていました。途中に仲間はずれや叩き合いがあったりしたのを叱ったり仲裁したりして、泣いてる子をなだめて叩いた子に謝らせたりの日常でした。
途中に中高生の男の子が集まりだして、聞くと鬼ごっこをしているとのことでしたが、次第に中高生女子、そして部屋にいた子供達全員?というくらい集まりだして、さすがにアワアワしましたが、中高生も話しかけたら返してくれたし、女の子も一緒にサッカーしてくれたりして、意外と大きい中高生もいけるかも!と思いました。幼児や小学生とも絡んであげていたし、みんな仲良しだなと感じました!
訪問後に先生にオンライン支援のお話をし、まだ施設でPCなどの環境が整って無さそうでしたが、その辺がクリア出来たら頼めばいけそうな感触でした!他にも山登りなど施設の外でも遊べたらとお願いし、施設長とまた提案を検討しますとお答えいただきました。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2025年1月25日お知らせ25年2月オンライン里親説明会日程
- 2025年1月25日お知らせ25年2月ボランティア説明会日程
- 2025年1月25日お知らせ25年2月オンラインセミナー日程
- 2025年1月24日みらいブログ【社会的養護を知ろう!】①社会的養護の全体像
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。