みらいブログ

児童養護施設ほうもん日記

2023年09月05日

今回は夏祭りに招待してくださったので参加しました。前からずっと楽しみにしていました。
16時からお手伝いで、私はいろいろすくいの担当になりました

A施設の子どもたちとはほとんど初対面だったのですが、男の子は気さくに話しかけてくれる子もいて嬉しかったです。
上手な子だと30個という記録を出していて凄かったです。記録が張り出されて他の子が30個すごいという話をしていると○くんがそしらぬ顔でやってきて、照れを隠しながらあっちいこやと話していて微笑ましかったです。

次にB施設の子たちの番がやってきて、みんなの前で挨拶をすると知ってる!と反応してくれたので嬉しかったです。
いろいろすくいは1個も取れない子もいましたが、なんとか破れたポイを駆使して一生懸命取る子も多かったです。
中学生の女の子が47個の記録を出して、凄かったのですが、その後に男の子が51個の記録を出していました。普段の訪問では会ったことのない子だったので少し話せて良かったです。
ただ人も多かった上にやって来て終わるとパッと帰っていってしまうので軽くみんなと話すという感じでした。
そんな中で中学生の女の子達は時々話しかけてくれたのでしばらく話すことが出来ました。
他にも久しぶりに会えた子達も多くて、この機会にみんなと話せたので嬉しかったです。
輪投げのほうがすごい盛り上がっているようで、いろいろすくいの場所はぽつんと離れたところにあったので、人が来ないと少し寂しかったです。少しほかのところも見て回りたかったなという気もします。
輪投げの景品は豪華で、みんな両手いっぱいに景品を抱えていて満足そうでした。しきりに自分の景品の話をしてくるので嬉しそうだなと思いました。

子供たちはみんな浴衣とか甚平を来ていて、可愛らしいかったです。今年は夏祭りに行けなかったので、今回夏祭りに参加できて、花火も見ることが出来て、たくさんの子どもとも触れ合えてとても楽しかったです。

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。