ここ数ヶ月、何度か嬉しいことがありました。
この活動をしていると、誰かに対して自分にできることなんてほとんどないんだなと思います。
それでも、力になれなくても気にかけること、気にかけているということをしっかりと言葉や姿勢で示すこと、そしてその行動を続けることはきっと意味のあることなんだと思える出来事でした。
もちろん、それがうまくいくこともあれば、うまくいかないこともあると思います。
でも時間はかかったとしてもいつか伝わるかもしれないし、それが相手にとって少しでも助けになることがあるかもしれません。
今後もそう信じて迷わずに行動していきたいと思います。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月16日みらいブログボランティアクルー紹介【まるちゃん】「忙しくも充実した日々を過ごしています」
- 2025年5月14日オンライン里親を知ってほしいオンライン里親卒業式レポート③
- 2025年5月13日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・GWの訪問
- 2025年5月8日お知らせみらいこども財団・11期第2四半期決算報告
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。