今回は、関西の施設に訪問しているなっちゃんにインタビューしました!
Q.活動を始めてどのくらいたちましたか?
A.2年半になりました。
ベテランさんにはまだまだ及びませんが、今ではすっかりライフワークです!
いつもみんなを引っ張ってくれる行動力はベテランの域に達しています!!
Q.みらいこども財団の活動で、とくに嬉しい瞬間はどんなときですか?
A.普段の施設訪問冒頭が私の至高のときです。
お互いに駆け寄り、「元気やった?」「何で先月おらんかったん」「今日〇〇して遊ぼうや」
と言葉を交わすのが、気に掛け合っていることの合図になっています。
また「教育プロジェクト」(学習をベースとした個別支援)で、
お子さんの成長や変化をじっくり見守れたことも印象深いです。
ご本人の秘めていた”頑張る力”が垣間見えたときはとっても嬉しかったです。
その言葉の掛け合いは素敵ですね(*´ω`)
施設のお子さんはなかなか頑張ることができない子も多いです。
頑張る力を引き出すために思い悩んだこともあると思います。
Q.子どもや仲間とのコミュニケーションで意識していることはありますか?
A.誰が相手であっても、ひとりの人間として尊重することでしょうか。
普段友人と会うのと変わらないテンションで子どもたちと接しますし、
私自身も嬉しいときは嬉しい、悲しいときは悲しいと感情を丁寧に伝えています。
クルー仲間はアツさと優しさを兼ね備えた方が多く、
わいわいするときもぶつかるときも、私が何か強く意識しなくとも心地よくご一緒しています。
なっちゃん ありがとうございました!!
一緒に全国の子どもたちを支援しませんか?
みらいこども財団のボランティア説明会へはこちら | activo(アクティボ)
現在、大阪府北部エリアにある施設へ訪問いただける方を特に募集しています
私たちの活動はご寄付で成り立っています。
虐待で苦しみ、児童養護施設で暮らす子供たちに、心のケアと教育の支援を! みらいこども財団 – Yahoo!ネット募金
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2024年9月19日プロジェクト報告児童養護施設ほうもん記
- 2024年9月18日みらいブログ“ひろがれ!オンライン里親” vol.17 「Fromオンライン里親さん・10周年へのみらいこども財団へのメッセージ」
- 2024年9月17日みらいブログ児童養護施設ほうもん記
- 2024年9月16日みらいブログ職員様講話(施設・アフターケアについて)
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。