みらいこども財団・児童養護施設訪問ボランティアクルーからの報告書の一部を公開しています✨
今回は、主に中高生に向けたドリームキャッチと履歴書作成ワークの開催についてのレポートです。
*ドリームキャッチとは…ボランティアクルーが自身の進路選択や仕事について語ることにより、子ども達に自身の人生への気づきを持ってもらう発表イベント
\ボランティアクルーからの報告書/
履歴書作成ではなかなか自分の長所を出せない子も多く、苦戦したようでしたが、
クルーとのやり取りの中で自身のいいところを見つけられた子達もいたようです。
また、クルー自身の仕事や人生に関するお話を聞いて、改めて自分のことに想いを馳せた子もいたようでした。
こういった催しを通して、子ども達にとっても、クルー自身にとっても学びと成長の機会を得ることを、みらいこども財団の活動ではとても大切にしております。
◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎◾︎
みらいこども財団では、児童養護施設に訪問するボランティアクルーを随時募集しております。
ご興味がある方はお気軽に、まずは説明会からご参加ください!
みらいこども財団のボランティア説明会へはこちら | activo(アクティボ)
https://activo.jp/users/755/volunteer
#みらいこども財団 #児童養護施設 #ボランティア #オンライン里親 #寄付 #社会貢献 #児童養護施設ほうもん記 #社員奮闘記 #お礼状 #オンライン
#volunteer #SDGs #里親 #donation #虐待 #貧困 #相対的貧困 #教育格差
#学習支援
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年3月22日お知らせ2025年4月ボランティア説明会日程
- 2025年3月22日お知らせ2025年4月オンラインセミナー日程
- 2025年3月21日みらいブログ社会的養護を知ろう ③児童養護施設退所後の子ども達
- 2025年3月18日オンライン里親を知ってほしいひろがれ!オンライン里親 vol.32オンライン里親卒業式レポート①
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。