みらいブログ

児童養護施設訪問日記(ボランティアクルーからの手紙)

2022年10月06日

他施設さんで行われていた運動会が楽しそうだったので、うちのチームでも提案し、急遽ながらUさん始め皆さんのご協力で実施出来ました!ありがとうございます
前回の夏の水遊びもそうでしたが、準備していつもと違う遊びをイベント的にすることによって、普段は関わらない子供も参加してくれたり、みんなで1つの遊びをすることで楽しみ方も変わりました☺️
担当の先生にUさんの作ってくれたチラシを見せると「楽しそう」と喜んでいただき、幼児さんをたくさん連れて僕らがいつも遊んでいる広場まで一緒に来てくださいました!
プチ運動会開催をみんなに伝えて、各クルーから挨拶してスタート!
借人競走では、平仮名の読めない幼児さんにもクルーや年上の子供が手伝って、一緒に手を取ってゴール!
1位になったペアの名前も記入して、SさんやTさんがゴールのヒモで待ち構えてくれました。子ども達も手伝ってくれます(*^^*)みんな何度もやりたくなって2周くらいやりました!
次は2人でペアになって棒を2本持ち、ゴムボールを乗せて走る「ボール運び競走」。仲良く2人で走る姿が可愛くて、ペアを見つけれないと大人と一緒に参加して、とても楽しそうです。
次は僕のじろうチームとNさんのなっちゃんチームに分かれてボール送りゲーム!列になって背の高い人から頭の後ろに回して帰りは股の下から前に戻します。これも盛り上がって2回やりました!
そのままのチームに分かれて玉入れ!鬼のじろうとなっちゃんが逃げ回り、Uさんが用意してくれた2色に分かれたボールを動くゴールに向かって投げます。みんなゴールの2人を追いかけて夢中になって楽しみました!これも2回!笑
最後にはリボンのヒモを用意して2チーム全員でしっぽ取り!
相手のチームのしっぽを取るまで走り、大きい子が残りますが、みんな楽しそうにして1番盛り上がって終わり時間ギリキリまで3回やりました(*^^*)
最後に勝ったチームや1位になったペアを表彰して終わり。
2.30人は集まったので5人いてもまとめ切れない場面もありましたが、手伝ってくれた子どももいて、予想以上に盛り上がって上手くいったと思います✨️
参加しない子もいたり、クルーに甘えたり、他のいつもの道具で遊びたそうな子もいましたが、みんながその場で運動会を楽しめたこと、クルーが協力して開催出来たことがとても嬉しく思います!
来月もハロウィン仮装をやりたいので、みんなで準備して楽しめたら嬉しいですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。