今日は初めてのプール遊びをしました。子どもたちは毎日入っているらしいですが、テンションも高く楽しんでいました。みんな、学校で習ったダルマ、前回り、後ろ回り、バタ足など見せてくれて、こんなこともできるよーと嬉しそうにお話してくれました。みんな本当に上手で、水の中で目を開けられると行った時はゴーグルを貸してまで見せてくれました。まさか潜るとはとびっくりましたが楽しかったです。みんなプールが本当に好きなんだなぁと感じ、できるところをいっぱい褒めることができてよかったです。
プールの後は4階前で水遊びをしました。プールで遊んだ後でも元気に参加してくれる子もいて、水遊びって本当に楽しいなぁと思いました。最後、吹き矢で遊んでいたこどもが見ていないうちに口の中を怪我していて、想像できない怪我もあるのでしっかり見ていないとなと反省しました。プール遊びも楽しむことも大切に子どもたちの体調に変化がないかなどしっかり確認しながら遊びたいと思いました。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月18日みらいブログボランティアクルー紹介【たっくん】「まずは自分が楽しむこと」を大切にしています
- 2025年4月15日みらいブログオンライン里親プロジェクト卒業報告④・井上由奈さん
- 2025年4月15日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・年度頭の作戦会議
- 2025年4月11日オンライン里親を知ってほしいオンライン里親卒業式レポート②
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。