
児童養護施設ほうもん記
ボランティアクルーさんによる施設訪問の報告書をご紹介しています✨
\ハロウィン企画の準備を行いました/
今回はハロウィン企画の事前準備ということで、工作の用意をしてみんなで帽子やステッキを作りました。
最初にクルーのみんなで工作を始め、1人が帽子を作り出すと他の子達もわいわいと集まってハサミやテープの取り合いになるくらい人気でした。
私は普段外遊びばかりで中遊びをあまりしないので、子供たちがわちゃわちゃとして四方八方から○○してー!○○はー?と色々話しかけられて大変でしたが、出来上がった帽子やステッキを嬉しそうに見せてくれて嬉しかったです。
しばらくして、バドミントンに誘われて、バドミントンをしました。
なかなかラリーが続かず、喧嘩になりそうな感じでした。が、なんとか楽しくバドミントンできました。
バドミントンをしている最中に、ボール遊びをする人が多いとぶつかったりして危ないので、上のグラウンドに行こうと誘えば良かったかなと思います。
こちらの記事はみらいこども財団ブログとInstagramが連動しております。
ブログは日曜日以外、毎日更新しております。
是非ともご覧ください!
#みらいこども財団 #児童養護施設 #オンライン里親 #ボランティア #ブログ #社員奮闘記 #児童養護施設ほうもん記 #寄付 #miraikodomofoundation
寄付でご支援いただけませんか?
財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。
この記事を書いた人
-
みらいこども財団
-
みらいこども財団スタッフが更新しています。