みらいこども財団では毎週末、全国どこかの児童養護施設の子ども達とボランティアクルーが交流しています!遠方の施設さんなどは、オンラインで毎月子どもたちと交流を重ねています。
\ボランティアクルーからの報告/
後期中間試験まで1週間を切っているそうで,週末は試験休みのため部活はないとのこと。
学校の試験がどんな感じかテストを見せてくれ、残りは中間試験の範囲を聞きながら勉強の内容に取り組みました。
Aちゃんの学校の進度と近い中学定期試験勉強サイトを利用して、中間試験で出題されそうな問題に一緒に取り組みました。
物質の状態変化の「体積・質量・密度」の概念は少し難しそうだったのでZoomのホワイトボード機能を利用して説明し、理科が専門のボランティアクルーBとCで、上手く掛け合いながら理解しやすい考え方を解説しました。
Aちゃんは勉強が少しつまらなそうで画面から出ていた時もあったものの、声をかけるとちゃんと反応してくれ、最後はホワイトボード上でタイピングで英語で遊ぶなど会話をしてくれました。
*写真と文章は別々の活動時です
***************
みらいこども財団はボランティア・クルーを募集しています!
▶️ボランティア説明会申込Activo
https://activo.jp/users/755/volunteer
ご寄付等ご支援をいただけるサポーター様も募集中です。
▶️みらいこども財団HP 寄付ページ
https://miraikyousou.com/donation/
「オンライン里親」も募集中!説明会にお越しください
▶️みらいこども財団HP オンライン里親について
https://miraikyousou.com/projects/fostercare/
#みらいこども財団 #児童養護施設 #ボランティア #オンライン里親 #寄付 #社会貢献 #児童養護施設ほうもん記 #オンライン #虐待 #貧困 #教育格差 #学習支援
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。





