10月よりボランティアクルーの女性が一人
東大阪市の児童養護施設へ定期的にボランティアとして
訪問することが決まりました!
平日の夕方、子供たちの勉強をみてあげたり、一緒に遊んだり
して欲しいという施設からの要望にお応えするものです。
USJへ子供達を招待することをきっかけとして、このような
支援の輪が広がっています。
今よりもっと優しい人が増えますように。
一人の5%の時間をシェアすることで
もっと、もっと幸せな世界になりますように。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月8日お知らせみらいこども財団・11期第2四半期決算報告
- 2025年5月2日コラム児童養護施設ほうもん記・◆ちゃんからの新学期報告
- 2025年4月30日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告⑥・津田七海さん
- 2025年4月29日施設訪問記児童養護施設ほうもん記・新学期初訪問
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。