みらいこども財団・ボランティアクルーからの手紙
施設訪問感想シート
4月9日
訪問回数 1回
時間 14~17時
内容 自転車、ダンゴムシ探し、お絵かき
感想、気付き、感じたこと
GMPのときは中高生の女の子たちとグループだったので、今回は会えないなくて残念に思っていました。しかし、そのうちの1人と偶然会うことができ、しかも名前を覚えてくれていたので、本当に嬉しかったです。
○くんは、最初恥ずかしがって先生の陰に隠れてしまい、話しかけても返事は首を振るだけでした。それでも先生にフォローを入れてもらいながら遊んでいるうちに、会話も出来るようになり、打ち解けてくれたので嬉しかったです。
ダンゴムシを大人に見せまくってた男の子は、「今日でみらいこども財団のみんなの人たちに覚えられたよな!」と嬉しそうにしてたので可愛いかったです。この男の子は、大人2人で座っていたらわざわざ真ん中に入ってきてたので、きっと甘えたくて構って欲しいんだろうなぁと思うと愛しさ倍増でした(笑)
課題
名前を聞くタイミングがないまま終わってしまった子が何人かいたので、声をかけた時に自己紹介し合えるように頑張ってみます。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月8日お知らせみらいこども財団・11期第2四半期決算報告
- 2025年5月2日コラム児童養護施設ほうもん記・◆ちゃんからの新学期報告
- 2025年4月30日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告⑥・津田七海さん
- 2025年4月29日施設訪問記児童養護施設ほうもん記・新学期初訪問
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。