プロジェクト報告

212・みらいブログ・動物園招待プロジェクト①

2017年10月07日

9/24 第1回  動物園招待 感想報告シート
○一緒に行動遊んだ子供、職員さんについての感想

○一緒に遊んだ子ども、引率した職員さんについての感想
写ルンですの権利争いで時々険悪な雰囲気になることもありましたがみんなそれぞれが解決策を考えてグループでしっかり行動したり、おかず交換禁止や先生のところに寄ることなど子どもたちからしっかりルールを守って行動しているので頼もしかったです。ただ、グループの中で立場が弱い子、強い子の差が激しくて日頃の生活でストレスがたまりすぎていないか少し不安になりました。
また、動物好きな子がいたので予備知識でクイズを解けていてすごいなと思いました。
最初は喋りづらいかなと思っていた子が好きなことになるとたくさん話してくれて嬉しかったです。一緒に歌ったり喋ったりして動物を見なくても楽しめる時間が長かったです。
○動物園イベントについての感想、良い点、改善点など
企画から準備までたくさんの方が協力してできたことだと思います。ありがとうございます。この企画は子どもたちや職員さんと親睦を深めることができる上にクルー同士も仲良くなれるので素敵だと思いました。また、クイズは難しかったかもしれませんが人に聞いたり真剣に看板やパンフレットを読んで正解する達成感を存分に味わえたように思うのでクイズ冊子とても良かったと思います。改善点は事前に担当のグループがわかっていたら前の訪問でまわるルートを決めたりより仲良くなれたなと思いました。あとは、個人的な反省ですが写ルンですで写真を撮る機会が滅多にないだろうから子どもたちが撮りたいように撮ってもらおうと思ってカメラを渡してしまい動物だらけの写真になってしまったので子どもの姿をとってからにしたら良かったかなと思いました。
○あなたの考える、または今後したい子どもたちのための支援を教えて下さい。
これからも継続訪問を大切に子どもと地道に関わっていきたいと思います。
○今後に同じようなイベントとして実施をしたいことを教えて下さい。できるかできないかは考えなくていいです。アイデアをください。
栗拾い等など季節の思い出になりそうなイベントをしてみたいです。
○みらいこども財団に一言なんでも
みなさんありがとうございました!
○みらいこども財団を支援していただいている人、企業さんに一言
ありがとうございます。これからも自分と子どもの成長のために精一杯がんばります。

 

 

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。