月日 10月22日
訪問回数 7回
時間 10~12時
内容 おにご、かくれんぼ、折り紙
感想、気付き、感じたこと
はじめ幼児さんとだったけど、あまり遊ぶ機会が無く、小学生に比べて関わるのが難しいなと思った。
どんな遊びをしたら良いのか、遊んでいてもすぐにどこかへ行ってしまうし、遊び方がよくわからない。やっぱり慣れが必要なのかなと思った
小学生は毎回遊んでいて、今回は○くん、△ちゃんと3人でおにごをしたり、かくれんぼしたりした。
○くんは会うとすぐに話しかけてきてくれて、何して遊ぼ〜?と一緒に考えたりしていた。
手つないだり膝の上のってきたりめっちゃくっついてくる子なんだなと思った。
◆ちゃんとも久しぶりに喋れてよかった。他の子からドッジボールしよと言われても一緒にできなかったのが残念。同時に遊ぶのが難しいからどうしたらいいのかなと悩んだ。
前回の訪問に比べてできたこと、できなかったこと
2時間でいろんな子と関わるのが難しい。体育館だけだと、ひとりの子に付きっきりで偏ってしまう。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月8日お知らせみらいこども財団・11期第2四半期決算報告
- 2025年5月2日コラム児童養護施設ほうもん記・◆ちゃんからの新学期報告
- 2025年4月30日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告⑥・津田七海さん
- 2025年4月29日施設訪問記児童養護施設ほうもん記・新学期初訪問
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。