みらいこども財団ではボランティアクルーと一緒に
福島県・復興スタディツアーを開催します。
原発の廃炉は後50〜100年かかると言われています。私たちはこの負の遺産を
みなさん若い世代に引き継がなくてはなりません。
せめてみなさんが現状を見ていただいて日本のエネルギーのこと 未来のことを
考えていただける一助になればと思っています。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月30日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告⑥・津田七海さん
- 2025年4月29日施設訪問記児童養護施設ほうもん記・新学期初訪問
- 2025年4月25日みらいブログ社会的養護を知ろう ④児童養護施設、現場からの声
- 2025年4月23日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告⑤・中野自由くん
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。