プロジェクト報告

みらいブログ139「ボランティアクルーからの手紙」

2017年02月18日

【みらいこども財団・キズナプロジェクト】
ボランティアクルーからの手紙
施設訪問感想シート

月日 2/12(日)
時間 10~13 時
内容 例)どんな遊びやお手伝いをしたか?
肩車、だっこ、おんぶ攻撃笑
ちょっとだけ縄跳びとか相撲とか砂遊びとかバスケとか色々

幼児~小学生男女、中学生くらいの女子

感想、気付き、感じたこと
2回目の訪問になりますが、初訪問の時にめっちゃ遊んだ幼児の子達が僕が来るのを楽しみにしてくれてたらしく、会うなり抱きついて来てくれました!
めちゃくちゃ嬉しくて、それだけで感無量になりました笑
そしてお決まりの肩車攻撃笑
前回は僕に寄ってくれる4~5人の子達ばかりと遊んでいたので今回はもう少し全体をみて色んな子と遊びたいと思ってました。
なので肩車もそこそこにして、もう終わりね。と言って少し他の子と違う遊びをしました。
でも正直僕のことを「きくちゃん」と言ってくれて、寄って来てくれる子は可愛いものです。
気になって何してるのかな?って見ると違う遊びをしてました。
そしたらなんだか寂しくなって、僕からまた肩車しよ~。って言いました笑
少ない訪問で折角僕のことを楽しみにしてくれてたので、特定の4~5人の子達と遊ぶのもそれはそれでありかな?と思いました。
でも色んな子と遊びたいという気持ちもあって、ちょっとだけ難しかったです
まぁ僕は僕らしく、あまり考えないで自然体でいいかなと思いました。
最後はみんなが「絶対また来てね!」と瞳をキラキラさせながら言ってくれたので、絶対裏切りたくないと強く思いました。
僕は色々な施設さんに訪問させてもらって、今回は全体をみたいとか調子にのってしまった。僕に寄ってくれる子達に集中してもよかったかも?わからんけど
訪問回数を重ねると自然と色んな子とふれあえるはず。やっぱり継続して訪問すること!
と思いました

課題
出来ればいっぺんに4~5人の子達を肩車やおんぶしたい
対策
それは無理

 

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。