プロジェクト報告

みらいブログ140 「ボランティアクルーからの手紙」

2017年02月27日

【ボランティアクルーからの手紙】
施設訪問感想シート
2月19日
訪問回数16回
時間9 ~12 時
内容 洗濯物、公園、カラーバルーン

感想、気付き、感じたこと
久しぶりの訪問だったのですごくテンション高めに行ってしまったのですが年末の連続した訪問の時より小学生の子たちとは距離がある気がしました。
○ちゃんとは初対面だったのですが照れながら自己紹介をしてくれてかわいかったです。
洗濯物を畳んだあと、幼児さんたちと公園に行きました。この日は1人遊びが多くて、みんなお姉ちゃんこっち来てと呼んでくれるのですがばらばらの場所でなかなか全てに対応はしきれず、誰かを待たせる状況を何度か作ってしまい申し訳なかったです。1人1人が動き回るので広い視野で見とかないといけないなと思いました。
帰り際持って来た遊具をチェックしているとボールを1つなくしてしまいました。公園の端から端まで探したのですが見つからず、片付けの声かけやよく見ておけばよかったなと思いました。貴重な遊び道具をなくしてしまって本当に申し訳なかったです。
1人遊びじゃない時は順番で揉めそうになるものの、比較的仲良く遊べていました。▽ちゃんと一緒に遊んでる時に頑張った時に褒めるとドヤ顔を連発してくれてそのドヤ顔がすごくかわいかったです。
公園から帰ってきて小学生の子とカラーバルーンをしました。
前回と前々回すごく好評だったのですが今回は飽きている子もいて持っていく遊びも工夫が必要だな痛感しました。
ですが◆ちゃんすごく気に入ってくれて救われた気持ちになりました。嬉しかったです。
特に◆ちゃんとはカラーバルーンのおかげで前よりぐっと仲良くなれた気がします。
○ちゃんがヘアアレンジをしてくれた時に髪の毛の長さの話から就職の話になって、じゃあもうみらいこども財団でこおえへんの!?嫌や!と結構強めに言われて驚きましたがものすごく嬉しかったです。昼からは友達と遊びに行くと嬉しそうに教えてくれて、遊んでくれてる内が華だなとしみじみ思いました。帰り際に■先生がすごく助かってますと仰って下さってすごく嬉しかったです。

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。