プロジェクト報告

318・みらいブログ【こどもスカウトキャラバン・東大阪編】

2018年07月18日

7月8日
訪問回数 2 回
時間14 ~ 16時
内容 スカウトキャラバン

★感想、気付き、感じたこと ★
★今後の課題、対策★
すみません💦まとめて書かせて頂きました💦

①初めにクルーの自己紹介や、子供の頃になりたかった職業、夢などの話しをして、その後にキャラバンを始めたら、子供達がより話しをしやすくなるのでは…と終わってから感じました。

○さんが、子供の頃の文集に”うさぎになりたいと書いていた”…と発表してくださった時に、とても場が和んだからです。

②職業の本について…
キャラバンの前にテーブルに置いてしまうと、どうしてもお話し中に気になって読んでしまう子がいました。
…なので、キャラバンの後に
“発表してくれたお仕事以外に、こんなにたくさんのお仕事があるから、次の訪問まで見ててね
“…と貸し出ししてあげたら、みんなの前でなかなか読めなかった子達も、あとでじっくり読めるし、発表される方も、もっとお話しに集中できるかも…って思いました。

私の担当させて頂いたテーブルでは、小学生の男の子達が、数冊しかない本の取り合いになり、途中退出しないといけなくなりました💦

③△さんの、職場の写真をスライドで見せながら…のお話し、とても分かりやすかったです!

○さんの、自分の身を守る…◆さんに実際に前でしてもらいながら…の参加型のお話しも分かりやすかったです!

…なのでもっと、伝わってもらうために…
次回は、対象年齢ごとのグループに分かれたり…というのも、試してみてはどうかなと感じました。どうしても、小さな子供達の集中力が持たず、途中じたんだ踏んでしまっている子達もいたからです。
せっかく、何ヶ月も前から準備してくれていたお話し、伝わらないのはもったいな過ぎます💦やり方次第でもっと伝わるのではないかな…と、感じました。

 

 

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。