コロナ禍において思うこと
児童養護施設さんの職員さんとお話をしている中で思うことは
子供達にとってかけがえのない大切な時期を失っているということです。
子供にとっての一年は大人に比べて
比べることのできない大切な時期です。
その大切な機会を奪われていると感じます。
勉強であったり、心を育むことであったり
仕方がないのかもしれませんが
もっと子供達のためにみんなができることは
あると思えて仕方がありません。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月2日お知らせ2024年度オンライン里親卒業報告②・萩原友樹さん
- 2025年4月1日お知らせ第11期第1四半期決算報告
- 2025年4月1日みらいブログご入学・ご進級・ご就職 おめでとうございます!
- 2025年3月28日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・幼児さんも!?テニス
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。