今回、私は外遊びをさせて頂きました。バドミントンや鬼ごっこではチームに分かれ、みんなで盛り上がることが出来たのでとても嬉しかったです。それ以外の遊びでも、警察ごっこでは自分たち独自の物語を設定し、創造力豊かな遊びを実行していたので、とても驚きました。
また、○くんのバドミントンのうまさ、動きのセンスの良さには驚き、とても運動神経が良い子なのだなと思いました。
そして、□くんの道具を大切にしようとする心を感じる場面があり、とてもしっかりした、優しい人だなと感じました。
この記事を書いた人

- みらいこども財団スタッフが更新しています。
最新の投稿
- 2022.06.25みらいブログ児童養護施設訪問日記 「ボランティアクルーからの手紙」
- 2022.06.23みらいブログ児童養護施設訪問日記「ボランティアクルーからの手紙」
- 2022.06.21プロジェクト報告児童養護施設訪問日記「ボランティアクルーからの手紙」
- 2022.06.18みらいブログオンラインイベントを開催しました
寄付でご支援いただけませんか?
財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。