先日、東京・大阪それぞれ、毎月定例の全体ミーティングを行いました。
大阪ではクルーさんが企画を考えてくださっており、
今回は2人一組になって「財団に入ったきっかけ」というテーマで
お互いにインタビューをし合うというものだったのですが、
皆さんとても楽しそうで大盛り上がりの様子でした。
おそらく皆さんお互いに自分のことを話す機会というのはあまりないので、
お話ししたことで距離が少し縮まったんじゃないかなと思います。
児童養護施設の子どもたちの支援がしたいからとみらいこども財団に入ったことは同じでも、
その背景や思いは人それぞれ違って、その違いを知ることでたくさんの気づきがありそうです。
色んな考えを持った人が、年齢も性別も関係なく、
子どもたちのためにという思いで出会い、一緒に活動できることはとても素敵なご縁だなと改めて感じます。
もっとお互いを知って、一人ひとりが得意なことを発揮して、苦手な部分を補い合って
よりよい活動にしていきたいなと思います。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2023年11月24日社員日記ドリームキャッチの発表を行いました
- 2023年11月22日社員日記合同勉強会を開催しました!
- 2023年11月17日オンライン里親プロジェクトオンライン里親支援対象学生紹介〜中野自由さん〜
- 2023年11月15日社員日記職員様のお声
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。