最初に施設職員の方から、〇さんは初対面では恥ずかしがる、△さんも初対面では緊張しますと伺っていましたが、緊張している様子はなく、最初の自己紹介の時から、最後の間違い探しゲームまで、■さん含め3人とも元気いっぱいで楽しそうに取り組んでくれました。
クルー側の自己紹介の際、「東京って知ってる?」と聞いたところ、ちょっとだけ知ってるという反応だったので、今度このような交流会の機会があれば、グーグルマップなどを使いながら、色んな町を一緒に見て、視野や好奇心を広げられたらいいなと思いました。
こちらの電波環境が悪く、時々zoomから退出してしまったり、画面が消えてしまったりしたのですが、その度に、退出になってしまったクルーの名前を呼んでくれたり、場をつなぐような会話をしてくれたりして、とても心が優しく、思いやりのある子たちだなと感動しました。
次回はUNOだったり、かるたをオンラインでしたいと言ってくれたので、みんなが楽しめるかつ、自己肯定感がより高まるコンテンツを考えていきたいです。
前回の訪問に比べて出来た事、できなかった事
子ども3人対、クルー3人で、大人数での交流会でしたが、スムーズに進めることができて、みんなも喜んでくれていた様子だったのでよかったです。
次回の課題・対策・目標
タブレットを3人で見ていて、「見えない」「画面に近づきすぎ」「私にも見せて」と3人の間で揉めてしまいそうな瞬間が何度かありました。
その度に、「みんなが画面に近づきすぎているから、一歩下がってみるとよく画面が見えると思うよ」と声をかけていたのですが、遊ぶルールとして、「みんなで仲良くが画面を見る」や「画面を独り占めしない」などを最初に伝えられたらよかったなと感じました。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2024年11月23日みらいブログ児童養護施設ほうもん記
- 2024年11月22日コラム社会的養護を知ろうvol.26 自立援助ホーム
- 2024年11月21日みらいブログ児童養護施設ほうもん記
- 2024年11月20日オンライン里親を知ってほしい“ひろがれ!オンライン里親” vol.24. 里親さんからのお誕生日プレゼント
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。