社会的養護について知ろう vol.1
\離婚と養育費/
こんにちは、みらいこども財団スタッフの大谷です☺
毎週金曜に社会的養護に関するあれこれを発信していきます。
私自身も日々学びながらですが、ご参考になれば幸いです!
さっそくですが、母子家庭の何%が養育費を受取れているでしょう?
答えは28.1%です。
日本の母子家庭の3~4家庭に1家庭しか養育費を受け取れていません。
現在、日本には養育費を強制的に確保する制度がないのです。
先日5月17日に離婚後の「共同親権」などを導入する改正民法が成立し、
養育費を確保しやすくする内容も盛り込まれました。
”取り決めなしに離婚しても一定額を請求できる「法定養育費」制度を創設する。
養育費に他の債権よりも優先的に請求できる「先取特権」を付与し、
一般的に認められる額を確保できるようにする。
具体的な金額は今後決める。”(日経新聞記事より抜粋)
諸外国ではすでにある制度が、ついに!やっと!日本でも始まるようです。
日本経済新聞
離婚後の「共同親権」選択可能に 改正民法が成立
2024年5月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1463U0U4A510C2000000/
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2024年11月22日コラム社会的養護を知ろうvol.26 自立援助ホーム
- 2024年11月21日みらいブログ児童養護施設ほうもん記
- 2024年11月20日オンライン里親を知ってほしい“ひろがれ!オンライン里親” vol.24. 里親さんからのお誕生日プレゼント
- 2024年11月19日みらいブログ児童養護施設ほうもん記
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。