様々な場面で必要になるこの考え方、
ボスにいつも口酸っぱく言われています。
自分が経験したことだと想像することができますが、
経験のないことを想像することは難しく、
普段気にしていないことに目を向けることも難しいです。
どんな文章だったら人に共感してもらえるのか、
人は今どんなことに不便を感じていてどんなサービスを求めているのか。
それは読む側、サービスを受ける側の目線に立たなければわかりません。
人の話を聞いたり、仮説を立てて分析したり、
自分で実際に経験してみたり、地道に積み重ねて学んでいく必要があります。
少しビジネス的な書き方をしましたが、もちろん人間関係においても大切です。
人の立場に立って考える、どんな時でも常に意識しなければと思います。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2024年6月10日みらいブログみらい基地
- 2024年5月15日社員日記カリヨン子どもセンター職員様によるご講演
- 2024年5月10日施設訪問記クルーさんの訪問紹介動画
- 2024年5月8日社員日記心の在り方
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。