子供たちと一緒に、遊園地で過ごしてから
自分なりに子供たちのことを調べました。
児童養護施設の子供たちのほとんどは
親からの虐待が原因で施設に保護されているということ
約80%の虐待を受けている子供ですが
虐待の中にも、暴力の虐待、性的虐待があるそうです
また、子供をほったらかしにして、食事などを与えない育児放棄というものも
あるということがわかってきました。
なぜ、親が虐待や育児放棄をするのかということは
離婚が主な原因であり、離婚によってほとんどの女性が子供を引き取ります
しかし、今の日本では子供を養育しながら、女性が一人で子供を育てて行くということは
誰かしら家族の支えがないと困難なことです。
ましてや、子供を抱えながら正社員として働くことは非常に厳しく
子供を優先した時間での勤務は給与が安くなります
それから貧困が始まり、精神的に鬱などの状態から虐待などへ派生するということが
だんだんとわかってきました。
つづく
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年5月8日お知らせみらいこども財団・11期第2四半期決算報告
- 2025年5月2日コラム児童養護施設ほうもん記・◆ちゃんからの新学期報告
- 2025年4月30日お知らせオンライン里親プロジェクト卒業報告⑥・津田七海さん
- 2025年4月29日施設訪問記児童養護施設ほうもん記・新学期初訪問
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。