プロジェクト報告

425・【児童養護施設訪問日記・ボランティアからの手紙】

2019年02月02日

【児童養護施設訪問日記・ボランティアからの手紙】
訪問回数9回

時間 13~17 時

内容 :通常訪問 (どんじゃら、お買い物ゲーム)

感想、気付き、感じたこと

今回も女子フロアで活動をさせてもらいました。フロアにいくと4名ほどで(ドラえもんまーじゃん?)どんじゃらをしていたため仲間に加えてもらいました。ゲームを30分ほどすると飽きてきたメンバーがほぼほぼテレビゲームにシフトしましたが、私は最近の訪問時よく話をしている○ちゃんとコインをつかったお買い物ゲームをすることにしました。

以前より、施設のの女の子はお買い物をする際計算がうまくできていないケースが多くみられ、何かしら学べる機会を作りたいと思っており、今回どんじゃらに使用するコイン(10円 50円 100円)が複数枚あったためチャンスだと思いうまく誘導出来ました☻笑

初めはコインが全部でいくらあるかを一緒に数え、次に120円のアイスを所持しているコインで何個買えるか。アイスの絵をかき、1つずつつぶして数え、そのご確認で計算式で確認。楽しんで進められているようなので、単価をかえたり商品を組み合わせたりして何度もトライしました。○ちゃんもゲームとして楽しんでくれていたようで、あっという間に終了時間。2時間半ほど集中して出来たことに驚きました。
○ちゃんは5年生ですが、40円のものを10こ購入したらいくらになるか。や2個購入した時おつりはどうなるかなど、詰まってしまうケースが多く、そもそも考え方をうまく描けていないようなので、なんとか今後もこのような機会を作り1つずつクリアにしたいなと思いました。今回は自然な形でお買い物ゲームがスタートしたため、やらされている感を持たずに、さらに楽しんでできていましたが、今後も同様のケースにもテイクにはどうしたらいいのかな?と悩み中です><
また、別件ですが、訪問前に、年頃の▲ちゃんが最近あまりボランティアに対してウェルカム
ム姿勢ではないと聞いていたため、程よい距離を保って活動しようと思ってフロアに向かいました。が、今回の訪問時は背中にくっついてきてくれたり、度々なにしてるの?と問いかけてくれたりと、拒否反応は出ていなかったので少しうれしかったです!今後もその日の様子をうかがいながら無理にコミュニケーションをとることはせず活動できればなと思います。
——————————————————————–
【みらいこども財団HP】
https://miraikyousou.com/wp2/
◆子供たちへの寄付・支援・サポーター会員登録はこちら
https://miraikyousou.com/wp2/join#anc01
———————————————————————
・SoftBankのスマホからご利用料金とまとめて寄付
 https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/select.jsp…
・どなたでも可能 クレジットカードで寄付
https://ent.mb.softbank.jp/apl/charity/sp/careerSelect.jsp…
——————————————————————–
ヤフー募金・あなたのTポイントで募金ができます。↓をクリック
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5143001/
——————————————————————–
貧困・虐待を社会貢献で無くす

寄付でご支援いただけませんか?

財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。

もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。

生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。

私たちの仲間になって
継続寄付をお願いいたします

寄付

児童養護施設の子どもたちを支援するには長期間にわたっての支援が必要不可欠です。
現在、児童養護施設に入所する子どもは低年齢化、さらに長期化しております。
1歳から乳児院に入り、18歳で卒業するまで児童養護施設で暮らす子どもが増えています。
そのような子どもたちを長期間支援するために、サポーター会員として継続的寄付をお願いいたします。

寄付で支援する

寄付

遺贈について

寄付

遺言に基づいて特定の個人や団体に資産を分け与えることを「遺贈」といいます。
遺言書の内容により、受取人やその内容を指定することができます。
一部またはすべての財産の受取人として一般財団法人みらいこども財団をご指定いただくことで、日本で貧困や虐待で苦しんでいる子どもたちの支援や奨学金としてご支援いただけます。

遺贈について

遺贈について

オンラインセミナーに
ご参加ください。

テーマ
「貧困と虐待とみらいこども財団の
活動について」

みらいこども財団では「貧困や虐待についての現状」「児童養護施設の現状と課題」「みらいこども財団の活動内容」について詳しくお伝えするオンラインセミナーを定期的に開催しております。まずはお気軽にご参加ください。

オンラインセミナーに参加する

お気軽に
お問い合わせください。

  • バナー
  • みらいこども財団は、内閣府が主宰する「子供の未来応援基金」の支援を受けています。
    子どもたちに寄り添って草の根で支援活動をする団体として、第4回未来応援ネットワーク事業に採択されました。