メールマガジンやFacebook等各種SNSで、先日より告知させていただいておりますが、
オンライン里親プロジェクトを開始します。
児童養護施設から大学や専門学校へ進学するお子さんを
数名の大人で金銭面・精神面の両面からサポートするというプロジェクトです。
児童養護施設の子どもたちの進学率は低く、
進学ができたとしても卒業できない子は少なくありません。
親や親族の後ろ盾がほとんどない児童養護施設出身の子どもたちは、
アルバイトをしながら一生懸命学校に通いますが、
何かアクシデントが起こってアルバイトができなくなってしまったとき、
学費を工面することができなくなり、中退せざるを得ない状況が多くあります。
夢や希望を持って進学したお子さんが、卒業まで安心して勉学に励み、
充実した学生生活を送ることができるように、一緒に支援してくださる方を募集します。
初めてのプロジェクトなので手探りの中ですが、時間をかけて準備をしてきました。
みなさん、ぜひプロジェクトページをご覧になっていただき、
シェア拡散にご協力いただけますと幸いです。
この記事を書いた人

-
経営企画室所属の社員。
1994年生まれ。京都府宇治市出身。趣味はテニス。
次の世代に少しでもいい世界を残すために、地道に頑張ります!
最新の投稿
- 2023.06.07社員日記一人一人が活躍できる場
- 2023.06.05社員日記全体ミーティングを行いました
- 2023.06.02社員日記3年
- 2023.05.31社員日記社会をよりよくために
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。