大阪で毎月定例のボランティアミーティングを行いました!
緊急事態宣言が解除されたこともあり、
会場のオフラインと、オンラインのハイブリッドでした。
オフライン・オンラインともにたくさんのクルーさんが参加してくださり、
活動について真剣に意見を交わしていただき、本当に感謝です。
今週末からいくつかの施設様では訪問も再開できそうです。
少しずつですが、歩みを止めることなく、
子どもたちのためにできることを考えて取り組んでいきたいです。
今回はインターネット接続が不安定になるなどのトラブルがあり、
ストレスの貯まるMTGになってしまったのでは…と反省しています。
やはり何事も入念な準備が大事だと改めて学びました(^_^;)
この記事を書いた人

-
経営企画室所属の社員。
1994年生まれ。京都府宇治市出身。趣味はテニス。
次の世代に少しでもいい世界を残すために、地道に頑張ります!
最新の投稿
- 2023.06.07社員日記一人一人が活躍できる場
- 2023.06.05社員日記全体ミーティングを行いました
- 2023.06.02社員日記3年
- 2023.05.31社員日記社会をよりよくために
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。