訪問 7月 10日
訪問回数 1回 (同一施設)
13時~ 15時
内容 例)どんな遊びやお手伝いをしたか?
・人生ゲーム
・お話
・テレビ鑑賞
対象 例)小学生男児感想、気付き、感じたこと
・初めはPCゲームを夢中にやっていたので、中々遊びに加わる事はできませんでしたが、後から人生ゲームを一緒にやってやり方を色々と教えてもらいながら楽しく遊ぶことができました。人生ゲームでは、Aくんが積極的に仕切ってくれました。Jくんは元気いっぱいで、Aくんと仲良くやりとりをしながら一緒に遊びました。Dくんは自分の部屋のお人形を紹介してくれたり、学校のことを聞くと楽しかった出来事や先生の名前などを教えてくれました。
今回はゲームすることがメインとなってしまったので、遊びながらもっと本人たちの学校や好きなことの話ができたらなと思いました。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2025年1月22日オンライン里親を知ってほしい【挑戦中!】オンライン里親クラウドファンディング経過報告
- 2025年1月20日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・こども達と初詣へ!
- 2025年1月17日お知らせ【第2弾】石川県被災地・児童養護施設訪問レポート
- 2025年1月15日お知らせ株式会社千趣会様より、ご寄付をいただきました!
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。