今月も大阪ではボランティア説明会を行いました。
今回は約10名の方が参加してくださり、久々に会場が大賑わいでした。
お一人お一人、思いや背景は異なりますが
子どもたちのために自分にできることはないかとみらいこども財団を見つけてくださり、
勇気を出して説明会に参加していただいたのだと思います。
ここでしかできないこともあれば、ここではできないこともあるので、
みらいこども財団に入っていただくことが一番とは思っておらず、
自分にあった活躍の場を見つけて子どもたちのために取り組みを行う人が
一人でも増えたら嬉しいなという思いで説明会なども行っています。
今回のご縁を何かに繋げていただけたらいいなと思いますし、
新しくみらいこども財団に入ってくださった方には
ぜひクルーさんとの交流や子どもたちとの関わりの中で
さまざまなことを学び、充実した時間を過ごしていただきたいと思います。
この記事を書いた人

-
経営企画室所属の社員。
1994年生まれ。京都府宇治市出身。趣味はテニス。
次の世代に少しでもいい世界を残すために、地道に頑張ります!
最新の投稿
- 2023.06.07社員日記一人一人が活躍できる場
- 2023.06.05社員日記全体ミーティングを行いました
- 2023.06.02社員日記3年
- 2023.05.31社員日記社会をよりよくために
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。