今年もプール清掃がやってきました!去年同様、プール内は落ち葉や虫の死骸、苔だらけで青臭く、午前中にも掃除していたと聞きましたが、まだまだ汚れていました。
小さい子供たちと、我々と先生方で必死で金タワシなどで擦って洗いましたが、完全にはキレイにまでなかなか出来ませんでした。
子供たちは楽しそうにホースで水をかけてもらったり、地面の水で滑って遊んだりしてました。小さい子も一生懸命に手伝ってくれたり、楽しみながらみんなと仲良くお掃除出来たと思います。最後にはシャワーをお借りして、先生にも大変感謝して頂きました。また先生方に喜んで頂けるような清掃活動なども力を入れたいと思います!
この記事を書いた人

- みらいこども財団スタッフが更新しています。
最新の投稿
- 2022.08.16みらいブログ児童養護施設訪問日記「ボランティアクルーからの手紙」
- 2022.08.13みらいブログ児童養護施設訪問日記「ボランティアクルーからの手紙」
- 2022.08.11みらいブログ児童養護施設訪問日記「ボランティアクルーからの手紙」
- 2022.08.09プロジェクト報告児童養護施設訪問日記「ボランティアクルーからの手紙」
寄付でご支援いただけませんか?
財団活動の多くは無償ボランティアの善意によって成り立っています。しかし子どもたちを継続して支援するためには、どうしても資金が足りません。
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。