今回初めて〇くんを担当させていただきました。ブレイクルームに分かれる際、少々トラブルがあり、スムーズにメンバー全員が参加できない時間がありました。Mさんと私と〇くんであったり、私と〇くんだけでブレイクルームに入っている時間もあったのですが、〇くんの方から「あやとり出来るよ!」との発言があり、あやとりを見せてもらったり、〇くんが持っているサメのぬいぐるみについて質問をしたところ、水族館に行った際のアルバムを見せてくれたりと、人見知りなく楽しそうに話をしてくれました。また、恐竜や昆虫についての知識が豊富で、様々な情報をクルーに教えてくれました。アウトプットを行うことで、〇くん自身の知識定着や自尊心向上につながると共に、私たちクルーも新しい知識を教えてもらえて楽しめたため、今後も〇くんが好きな分野やその分野から派生したことについての遊びを取り入れ、お互いに楽しんでいけるような支援を行いたいと思いました。
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月4日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・漢字練習とプログラミングへの興味
- 2025年4月2日お知らせ2024年度オンライン里親卒業報告②・萩原友樹さん
- 2025年4月1日お知らせ第11期第1四半期決算報告
- 2025年4月1日みらいブログご入学・ご進級・ご就職 おめでとうございます!
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。