今日は自由遊びでした。
最初は、鬼ごっこしました。グランドの上のところで遊びました。走るのがとても速くてマラソンも170人中4番目やったと教えてくれました。みんな柵の外側に逃げてしますのでなかなか捕まえることができず柵のなかだけにしようと言っても走らないとあかんからいややと言っていました。鬼ごっこが好きなのかどうなのか・・笑
今回の訪問で初めて話すことができました。後で遊んでな!!と何回も言ってきてくれましたが、鬼ごっこの途中だったので15時には話そう!!と約束しました。時間になると話すことができ推しの話をしてくれました。推しのようで紅白に出るからお風呂は16時30分には入るねん!!と言っていました。
年内最後の訪問でも多くの子どもたちと関わることができ非常にありがたいと思います。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2025年1月25日お知らせ25年2月オンライン里親説明会日程
- 2025年1月25日お知らせ25年2月ボランティア説明会日程
- 2025年1月25日お知らせ25年2月オンラインセミナー日程
- 2025年1月24日みらいブログ【社会的養護を知ろう!】①社会的養護の全体像
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。