支援月日:2月19日
訪問回数1回 (同一施設)
14時から15時支援内容
プロフィール帳を作成しながら会話を進め、コミュニケーションを取る対象者イニシャル
Rちゃん今回の支援目標
・Rちゃんとボランティアクルーとの顔合わせ
・Rちゃんについて理解を深める
・今後の継続的な支援に向けたコミュニケーションが取れるようになること今回の支援での感想、気付き、感じたこと
・初対面のため始めは照れを感じたが、終盤Rちゃんが自分からクイズを出してくれるようになる等、
少しは心を開いてくれた様子が見られ安心した。
・子供の趣味の範囲が自身が想定している以上に広いということに驚いた
・工作がしたいとの発言があったたため、現実的にできそうな範囲でRちゃんが興味を持ってくれそうな施策を考える必要があると感じた次回の課題
・Rちゃんの好きなものや、昨日話題が出た事について深掘を行う
・名前(あだ名)で呼んでもらえるように積極的に会話をする
この記事を書いた人

最新の投稿
- 2025年4月18日みらいブログボランティアクルー紹介【たっくん】「まずは自分が楽しむこと」を大切にしています
- 2025年4月15日みらいブログオンライン里親プロジェクト卒業報告④・井上由奈さん
- 2025年4月15日みらいブログ児童養護施設ほうもん記・年度頭の作戦会議
- 2025年4月11日オンライン里親を知ってほしいオンライン里親卒業式レポート②
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。