ー日本発のソーシャルイノベーション、ユニセフを超えるー
「幸せの輪を広げる」
今日は全国から手作りマスクを送っていただいたい支援者様に
児童養護施設さんの子供達からいただいたお礼状をお送りしました。
お手伝いメンバーもたくさんきていただき、4時間程度
かかりましたが
約200名の方にお礼状をお送りすることができました。
誰かのためにすることが
誰かの気持ちを動かし
また嬉しくなる
そんな優しさの輪を広げる
ことで
優しい人が一人でも増えることが
社会をよりよくすることにつながる。
それを信じて、明日からも頑張りたいと思います。
この記事を書いた人
最新の投稿
- 2025年1月25日お知らせ25年2月オンライン里親説明会日程
- 2025年1月25日お知らせ25年2月ボランティア説明会日程
- 2025年1月25日お知らせ25年2月オンラインセミナー日程
- 2025年1月24日みらいブログ【社会的養護を知ろう!】①社会的養護の全体像
寄付でご支援いただけませんか?
もし私たちの活動にご賛同いただけるなら、自由に使えるお金のうち少しをシェアしていただけませんか?
月100円からはじめられます。
生まれてきてよかったと子どもたちに思ってもらえる未来をつくるため、私たちは決して諦めません。